ラベル タイバジル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル タイバジル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

続々と育成中

 水耕栽培で育てるサラダ用野菜の種まきを次々と始めました。



先週水耕栽培システムに定植したレタスは日に日に大きくなり、そろそろ収穫できそうです。レタスの間には水菜を置き、下段にはカツオ菜を設置。


そのほか育成を始めた苗は以下の通りになります。


スイートバジル

タイバジルとサラダ菜

サンチュ

パレルモ(黄色)


ほとんどがベランダの水耕栽培システムに定植予定ですが、パレルモは水耕栽培ではパイプに根が詰まってしまいそうなので、庭でプランター栽培にしようと思っています。


ものすごいスピードで成長しているので、毎朝チェックするのがとても楽しい日課になっています。

今年もサラダ作り、頑張るぞー。🤗





タイバジルが発芽しました

添付の説明書には「発芽には30日ほど掛かります」と書いてあったので、
気軽に待つことにしたタイバジルが、種蒔きから5日目で双葉を広げました。




今のところ発芽率は50%くらいです。

 

水耕栽培用に苗をスポンジに移植したところ、好奇心旺盛なインコさんが「美味しそうね、僕のご飯かな?」と近づいてきたので、慌ててフタを閉めました。



タイバジルの苗は本葉がでてくるまで室内で育てますが、インコさんたちに食べられないように常にカバーが必須です。







タイバジル栽培に挑戦

 今年はタイバジル栽培に挑戦してみたいと思います。


タイバジルの種子

日本では、あまりメジャーではないタイバジルですが、私が以前暮らしていたカナダではスイートバジルと同様に、普通のスーパーに並んでいる日常的なハーブでした。

スーパーで購入したものを水に挿しておくと簡単に発根するので、それを庭に植えて料理に使っていました。


スイートバジルに比べると味が濃く、見た目もよりワイルで、タイやベトナム料理には欠かせないお野菜ですよね。


種子から育てるのは今回が初めてです。スイートバジルと同様に水耕栽培で育ててみようと思います。