生で食べれるという柔らかいオクラ、ヘルシエが初収穫できました

今年初めて育てているヘルシエというオクラを初収穫できましたので、さっそく食べてみました。
オクラ・ヘルシエ

苗や葉の色も一般的なオクラの苗の色より明るいパステルグリーン色をしており、できた実の色も薄く爽やかな明るい黄緑で、見るからに柔らかそうです。実の表面の生毛もひときわ柔らかくフッサフサです。葉の形も比較的切り込みが少なく大きな丸葉です。


一番上がヘルシエの実です



オクラの花が好きで、鑑賞も兼ねて今年もたくさんオクラを育てています。そんな中、Twitter農民さん情報で「生で食べるのに適した柔らかいオクラの品種、ヘルシエ」の存在を知り、即、種を購入し育ててみました。


ベランダで水耕栽培中のオクラです



水耕栽培と地植えと両方にて栽培中ですが、ヘルシエの成長は今までのオクラよりも少し早めで、あとから栽培したにも関わらず、背丈は一番大きいです。また、地植えよりも水耕栽培の方が現在時点では成長が早く、この初収穫の実も水耕栽培のものです。




タキイさんが開発したこのヘルシエは、通常オクラよりも粘りが3倍強く、水溶性ペクチンの含量が多いのが特徴だそうです。また、通常のオクラはかなりの肥料食いですが、このヘルシエは半分程度の肥料で育成できるのだそうです。(詳細はタキイさんのHPにて

オクラは水溶性ペクチン、カロテンやカリウム、カルシウムなどを含み、水溶性の栄養を無駄にしない為には、茹でるよりもなるべく生で食べた方がより高い栄養価を得られるそうです。また、一日に一本しか収穫できなかった時など、生で頂けるのは便利ですよね。

もちろんヘルシエ以外の品種のオクラも、早採りや、産毛取りなどの工夫をすることで生で食せますね。



ヘルシエを生のまま食してみた第一感想は、「さっくさく」です。茹でたものと変わらない柔らかさに、しっかりとしたネバネバがあり、とても美味しいです。

生毛が短く柔らかいので、板づりをせず、指で少し落としながらで水洗いをし、輪切りに切ってみました。種もとても柔らかいので包丁でスパッと種ごと切れ、実からゴロゴロと種が流れ落ちていってしまうこともありませんでした。

水耕栽培、地植え苗ともに次々と花芽があがってきているので、今後の収穫がとても楽しみです。

かなり密ですが地植えのオクラ・ヘルシエです





タキイ種苗 野菜 種子 オクラ・ヘルシエ

価格:363円
(2021/7/10 09:54時点)



藤田種子 花オクラ 小袋

価格:629円
(2021/7/10 09:57時点)