スイスチャードの種をまいてから十日たちました。
ほぼ発芽しきった様子で、ダイソーさんで買った種の発芽率は9割くらいでした。優秀です。
カラフルな根っこも太く、みるからに丈夫で育てやすそうな印象。ひとつの殻から2本、3本と根がでてくる様子には驚かされました。
発根して殻から抜けでたものからスポンジへ移動。
根が乾かないようにたっぷり給水しながら、双葉が開くのを待ちます。🌱
もう既に赤、黄とカラフルで華やかです。
一度にたくさん撒きすぎましたね💦
本葉が出るまで、ここで給水管理をし、根っこもしっかり張ってきましたら、半分はベランダの水耕栽培システムへ、残りは庭のプランターに植えようと思います。
黄色のものが全体の一割ほど。残りは赤い茎をしていますが、途中で白くなっていくものもあるそうです。成長が楽しみです。
3.5cmカップです。双葉がかなり大きめなのが分かりますね。最もはやく発芽した子達で、葉っぱが外カールし始めました。
本葉が出てきましたら、またレポートしまーす。🌱